トピックス

 

2020年02月28日

北海道から新型コロナウイルス緊急事態宣言、週末の外出を自粛してください

2月28日午後6時ごろ、北海道から新型コロナウイルス緊急事態宣言が発表されました。
【緊急事態宣言】 期間:2月28日(金)~3月19日(木)

~~~~~~以下、北海道からの通知を転記~~~~~~

◆新型コロナウイルスの感染を防ぐため、オール北海道で取り組んできましたが、状況はより深刻さを増しています。
◆早期の終息、そして皆さんご自身と大切な人の命と健康を守るため、お願いしたいことがあります。
 感染の拡大防止のため、この週末は、外出を控えてください。
◆皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします。

北海道知事 鈴木直道

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2月29日(土)・3月1日(日)は外出を控えてください。
また、こまめに「うがい」「手洗い」をし、体調を万全に整えてください。
感染の拡大を防ぐためには、みなさまのご協力が必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
参考URL
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singatakoronahaien.htm
担当課
企画総務課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年02月26日

<情報更新>新型コロナウイルス感染症の予防と相談先

新型コロナウイルス感染症は、ウイルスを口や鼻から吸い込んだり、ウイルスがついたものにさわった手で口や鼻をさわると、粘膜から感染すると言われています。
 感染を予防するには、風邪やインフルエンザと同じように、「こまめな手洗い」、「マスクの着用」、「アルコール消毒」が大切です。
 なるべく外出は控え、発熱などの症状があるときは学校(※)や仕事を休んでください。
 (※)東川町内の小・中学校は、2/27~3/4の間、休校となります。

 37.5度以上の熱が4日以上(高齢者や持病がある方は2日以上)続いたり、強いだるさや息苦しさがある場合は、相談窓口に電話してください。
●相談窓口
・上川保健所    0166-46-5992(平日8:45-17:30)
・北海道保健福祉部 011-204-5020(平日17:30-21:00、土日祝9:00-21:00)
●一般的なお問い合わせ先(症状に不安がある場合など)
・厚生労働省窓口  0120-565653(9:00-21:00 ※土日祝も対応)

○日常生活で気をつけること
 まずは手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。
 咳などの症状がある方は、咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の方に病気をうつす可能性がありますので、咳エチケット(マスクかハンカチか袖で口・鼻を覆う)を行ってください。
 ・持病がある方、ご高齢の方は、できるだけ人混みの多い場所を避けるなどより一層注意してください。
 ・発熱などの風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録してください。
 ★各公共施設の入口にアルコール消毒液を設置しました。施設に入る際には必ず手を消毒してください。
担当課
保健福祉課 保健指導室
連絡先
0166-82-2111

 

2020年02月25日

東川町活性化計画の公表について

本町では、農山漁村の活性化を図ることを目的に「農山漁村の活性化のための
定住等及び地域間交流の促進に関する法律」第5条第1項に基づき活性化計画を
作成しましたので、同条第11項の規定に基づき公表します。
ダウンロード
01.東川町活性化計画.pdf
ダウンロード
02.事業実施計画.pdf
ダウンロード
03.事前点検シート.pdf
担当課
産業振興課 農業振興室
連絡先
0166-82-2111(内線136)

 

2020年02月17日

東川町史第3巻 第5章を公開しました

8月15日に公開した「東川町史第3巻 第1章」から続く「第5章」を公開しました。
このページからダウンロードできるほか、東川町ホームページの下記特設ページよりご覧いただけます。

※第3巻は、町外の方も含めたより多くのみなさまに読んでいただくため、東川町のホームページで公開しています。
インターネットを利用できない方向けには、印刷した冊子を町内の公共施設にご用意しています。

 

2020年02月17日

消費者行政に関する首長表明について

 近年、高度情報化や少子高齢化の進行等により、消費者を取り巻く環境は大きく変化しています。消費者にとっては商品や選択の幅が広がり便利になる反面、消費者問題も複雑・多様化し、手口も巧妙化しています。
 東川町では、消費者被害の未然防止を図るため、旭川市他関係7町の「定住自立圏の形成に関する協定」により消費者生活相談体制整備や地域における消費者被害防止ネットワークづくりの促進を行っております。また、広報・防災行政無線を使った注意喚起や、出前講座の実施など消費者の正しい選択に繋がる情報を積極的に提供しています。
 今後も町民の皆様の安全・安心な消費生活の実現を図るため、継続的に消費者行政の充実・強化に取り組んでまいります。


                                     令和2年2月17日 東川町長 松岡 市郎
担当課
定住促進課 住民室
連絡先
0166-82-2111

 

2020年02月12日

第61回東川町デザインスクールを開催します!

DS61チラシ.jpg
第61回東川町デザインスクール
特別企画「デザインってなんだろう」
第4回「人の手が作るもの」

デザインという言葉が生まれる以前、
日本と欧米での家具の始まりと成り立ちについて
それぞれの地域、風土、文化、時代によって
どのように変化してきたのかをみていきます。
農村の素朴な生活から生まれたカントリーファニチャーや
簡潔で機能的なシェーカーファニチャーなど
現代の家具のルーツについて、実物を紹介しながらお話します。
選択肢の多い現代において、改めて人の手が作るものの堅実さや
ものの本質に宿る「無意識の美」について学んでいきます。


特別講師:織田憲嗣氏(東川町文化芸術コーディネーター、東海大学名誉教授)

日時:2020年2月24日(月・祝)13:00-14:30
会場:東川町複合交流施設せんとぴゅあⅠ ギャラリー
   東川町北町1丁目1番1号
主催:写真文化首都「写真の町」東川町
参加無料・要予約
お問合せ、お申し込み先:東川町文化レクリエーション課
東川町複合交流施設せんとぴゅあⅠギャラリー
tel:0166-74-6801
mail: designschool.higashikawa@gmail.com

電話、またはメールにてお申し込みの上、ぜひご参加ください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
ダウンロード
DS61チラシ.jpg
担当課
文化レクリエーション課
連絡先
0166-74-6801(303)

 

2020年02月10日

新型コロナウイルスに関連した肺炎について

 昨年12月から中国・武漢市において新型コロナウイルス関連の肺炎が報告され、日本をはじめ複数の国で感染が確認されています。
 過剰に心配することなく、まずは通常の感染対策を行うことが重要です。

●感染予防対策
・風邪やインフルエンザと同様に「こまめな手洗い」「人混みでのマスク着用」をしましょう。
・咳や鼻水、喉の痛みなどの呼吸器症状がある場合は、マスクを着用するなど咳エチケットを徹底しましょう。

●新型コロナウイルス感染の疑いがある場合
①37.5℃以上の発熱と呼吸器症状があり、
②発症から2週間以内に中国・武漢市への渡航歴がある(※)
 または渡航歴があってそれらの症状が出ている人と接触した
  (※)武漢市への渡航歴がある場合、帰国後約2週間は健康状態に注意してください。
             ↓
事前に医療機関に連絡した上で受診する、もしくは上川保健所(☎46-5959)に相談する
             ↓
医療機関で検査・治療を受ける(検査結果が陽性の場合は、ウイルス消失まで入院となります)
参考URL
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/kaiken/r1/020131haifu-01.pdf
担当課
保健福祉課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年02月07日

映画「写真甲子園0.5秒の夏」動画配信サービス開始!!

VODリリースチラシ.jpg
2017年11月に全国公開された、映画「写真甲子園0.5秒の夏」が、「Amazonプライムビデオ」「U-NEXT」で視聴できるようになりました。(視聴には会員登録等の手続きが必要です。)
映画「写真甲子園0.5秒の夏」は、夏の北海道を舞台に、写真に青春を捧げる高校生たちの熱き姿を描いた物語。挫折や葛藤に心折れそうになったときに気づく仲間との絆。そして必死にシャッターを切る選手たちの目に映るものとは…。

写真甲子園を目指す高校生だけでなく、写真に青春を捧げる高校生たちを応援したい大人のみなさまにもぜひ見ていただきたい感動作です。

2月末より「写真甲子園2020」の初戦応募が始まります!!
たくさんのご応募をお待ちしております。
担当課
東川スタイル課、写真の町課
連絡先
82-2111

 

2020年02月06日

外国からの来訪者の受入れに関する対応について

 東川町における外国からの来訪者の受入れに関する対応についてお知らせいたします。
 中国湖北省を中心とした新型コロナウイルスによる感染者の拡大を受け、東川町では、外国からの来訪者の受入れに際し、次の通り対応を行っております。
①町立日本語学校をはじめとする、町が直接実施する外国からの来訪者受入が伴う事業については、当面の間、中国からの受入れを見合わせることとしています。
②町に対し、外国から教育、文化、産業などの面で来訪者を伴う協力依頼があった場合には、国の対応を遵守するほか、中国からの受入れに際しては、延期等の要請を行うこととし、延期が困難な場合で国の入国審査を通過した場合は、
・最低限度の人数とすること
・入国後、健康管理及び確認を万全に行うこと
・住民等との濃厚接触を避けること
・行程を報告すること
・マスクの着用等感染対策に努めること
・万が一発症の際隔離等を行う体制を整えること
を依頼するなど、町として国が入国を認めた事実と来訪者の人権を尊重のうえ、最大限の感染防止対策を依頼することとしています。

 現時点では、日本政府が本邦への入国制限を行っているのは中国湖北省に滞在歴がある来訪者のみで、外国からの来訪者の流入や日本国内の移動を止めることは非常に困難な状況にあります。また、ヨーロッパではアジア人に対する差別につながっている事例もあることから、正確な情報に基づく冷静な対応が必要と考えておりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

 なお、本町に滞在する中国からの留学生につきましては、本邦到着後すでに世界保健機関(WHO)が示す最長潜伏期間である10日間を過ぎており、自国または渡航の過程で新型コロナウイルスに感染している可能性は限りなく低いものと考えております。また、万が一の発症や疑い例の発生に備え、北海道上川保健所と相談のうえ、隔離、搬送など対応についてのフローを作成し対応の徹底を図るなど感染の拡大を防ぐ最大限の対策を講じています。

 新型コロナウイルスについては多様な報道がされておりますが、本町といたしましても正確な情報の把握と適正な判断のもと対応に努めておりますので、ご理解ご協力賜りたくお願い申し上げます。
担当課
交流促進課
連絡先
0166-74-6801

 

2020年02月04日

第2回町民と議会の意見交換会の開催について

町民に開かれた議会であるために、議会の活動状況や町政に関する情報を提供するとともに、諸課題について住民の皆さまと意見交換を行ない、議会運営の改善や町政発展のため「町民と議会の意見交換会」を開催いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

・日時 2月22日(土)
    18:30~20:30
    ※事前申込みは不要です。直接会場へお越しください。

・場所 東川町役場3階 大会議室
 東川町東町1丁目16-1

・プログラム 
①報告会 ~議会改革等特別委員会から議会基本条例の策定等についての報告
②意見交換会 ~ 町政全般について意見交換
担当課
議会事務局
連絡先
0166-82-2111

 

2020年02月01日

住居表示実施について

2月1日より新栄地区の一部において、下記の通り
新住居表示が実施になりました。
郵便物の発送等につきましては、お間違えの無いよう
よろしくお願いいたします。
             記
今までの区域名称     新たな名称     郵便番号

西10号北38.40.42番地  新栄東1丁目  071-1413
西10号北31.33.35番地  新栄西1丁目  071-1415
西10号北32.34.36番地  新栄南1丁目  071-1414
西10号北37.39番地    新栄北1丁目  071-1416
ダウンロード
R2.2.1新栄地区住居表示.pdf
担当課
定住促進課
連絡先
0166-82-2111
  • オフィシャル観光案内サイト ようこそ東川
  • 宅地分譲
  • キトウシ森林公園 家族旅行村

ページTOPへ