トピックス

 

2020年05月30日

第36回写真の町東川賞授賞式関連事業 第36回東川町国際写真フェスティバル(フォトフェスタ2020) 開催概要の変更について

スライド用HP.jpg
 東川町及び東川町写真の町実行委員会では、今夏の写真の町関連事業の開催概要の変更をさせて頂きますので、お知らせします。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、全国で各種イベントの中止が相次いでいる中、皆様に安心してご参加いただける場を提供することを第一に考えての決定といたしました。今後も東川町だから出会うことのできる、写真を楽しむフェスティバルづくりとなるよう努力してまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。



第36回写真の町東川賞授賞式関連事業
第36回東川町国際写真フェスティバル(フォトフェスタ2020)
開催概要の変更について

【概要】
 本事業について、現状のコロナ禍にあっては通常日程・内容での開催は難しいと考え、本年に限り第36回写真の町東川賞授賞式関連事業を延期し、第36回東川町国際写真フェスティバル(フォトフェスタ2020)を中止いたします。

変更内容
 〇第36回写真の町東川賞授賞式・受賞作家作品展等関連イベント・
  写真の町東川賞歴代受賞作家屋外写真展の延期
 【当初の日程】
   2020年8月1日(土)~9月2日(水)
             :第36回写真の町東川賞受賞作家作品展
              写真の町東川賞歴代受賞作家屋外写真展
       8月1日(土):授賞式、テープカット、受賞を祝う集い
  8月2日(日):受賞作家フォーラム
 【変更後の日程】
   2021年3月30日(火)~5月5日(水)
              :第36回写真の町東川賞受賞作家作品展
       3月30日(火):授賞式、テープカット、受賞を祝う集い
       *授賞式、テープカット、受賞作家フォーラムはwebで配信予定です。
       *写真の町東川賞歴代受賞作家屋外写真展は会期確定後、
        公式HP・SNSでお知らせします。

 〇第36回東川町国際写真フェスティバル(フォトフェスタ2020)の中止
  →本年に限り、一部の写真展示以外の事業を中止します。
 【当初のメイン会期】2020年8月1日(土)・2日(日)
  【中止事業】
  ・参加型イベント→インディペンデンス展および合評の集い、ストリートギャラリー、
   ポートフォリオレビュー、写真販売~Book Shelfギャラリー(仮称)、
   思い出写真館NIJI
  ・フォトふれNext Project→写真展(明治の家)、写真展トーク、レジデンス
  ・展示関係(屋内)→赤レンガ写真展
  ・展示関係(屋外)→GAKKOTEN、NIJIポートレート展

 ※今後の状況により、日程及び内容が変更になる場合がございます。
  詳細に関しては公式HP・SNSにて随時情報提供させていただきます。
  HP https://photo-town.jp/
  Facebook @Higashikawa.PF
  Instagram @higashikawa_pf
  Twitter @Higashikawa_PF
参考URL
https://photo-town.jp
担当課
写真の町課
連絡先
0166-82-2111(内線591)

 

2020年05月28日

「ひがしかわ株主制度」を活用した「日本の未来を応援する」企画をスタート

00_top.jpg
東川町は新型コロナウイルス対応策の一環として、
ひがしかわ株主制度(=ふるさと納税)を活用し、
特別定額給付金等を使ってこれからの日本全体を応援できる
~こんな時こそ、東川町と「共に」。“未来へバトン”プロジェクト~ を開始しました。

新型コロナウイルスの影響により、日本全体が
経済・文化・スポーツ・教育・福祉の分野で様々な不安を抱えています。
東川町は、コロナ禍の「こんな時だからこそ」、
事態終息後の日本の未来に対してどんな貢献ができるかを検討しました。

本プロジェクトでは、これまで「ひがしかわ株主制度(後述)」で進めてきた、

3つの「日本の未来を育むプロジェクト」
①写真文化首都「写真の町」推進事業
②日本初デザインミュージアム建設事業
③日本福祉人材育成事業)

を軸とし、日本全体に広く貢献できる事業への投資を活性化させることによって
「未来にバトンを渡す」ことを目指します。
今回は、返礼品やその特典について、地元木工業者や米業者、
北海道出身のソチ五輪銀メダリストの竹内智香さん、
さらに鹿児島県大崎町との協働と連携により、投資の活性化を目指します。
参考URL
https://higashikawa-jip.jp/projects/project0/
ダウンロード
20200528_未来へバトンプロジェクト.pdf
担当課
東川スタイル課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月28日

防災重点ため池マップの公表について

 東川町内の防災重点ため池の名称・位置を掲載した防災重点
ため池マップを北海道が作成しましたので公表します。

■防災重点ため池とは
 ・防災重点ため池の選定基準 

   決壊した場合の浸水想定区域に家屋や公共施設等が存在
  し、人的被害を与えるおそれのあるため池のことを指しま
  す。

 ・「人的被害を与えるおそれ」に関する具体的な基準

  1.ため池から100m未満の浸水区域内に家屋、公共施設
   等があるもの
  2.ため池から100m以上500m未満の浸水区域内に家屋、
   公共施設等があり、かつ貯水量1,000㎥以上のもの
  3.ため池から500m以上の浸水区域内に家屋、公共施設
   等があり、かつ貯水量5,000㎥以上のもの
  4.地形条件、家屋等との位置関係、維持管理の状況等か
   ら都道府県及び市町村が必要と認めるもの
ダウンロード
ため池マップ_北海道_東川町.pdf
担当課
産業振興課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月26日

移住定住サイト「美しく生きる」リニューアルオープン!

東川町の移住定住サイト「美しく生きる」がリニューアルオープンしました!
長年東川町に住み続けられている方、移住された方、様々な年代や職種の方を
ご紹介させていただいております。
日々、何を大切にして暮らしているのか、様々な想いを語っていただきました。
今回、雪国での生活等をQ&A方式で道外の方にもわかりやすく解説しました。
ぜひご覧ください!
参考URL
https://higashikawa-town.jp/settledown
担当課
税務定住課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月26日

「東川町で、また会いましょう。」動画配信中!

douga.jpg
5月25日に全国の緊急事態宣言が解除されましたが、新型コロナウイルスの完全な収束には至っておらず、まだまだ不安を感じながら生活を送られている方は多いと思います。

東川町は、事態の完全なる収束を願いながら「いつかまた、多くの方に町にお越しいただきたい」という願いを込めて、町民の笑顔を動画で届ける
「東川町で、また会いましょう。Make the world smile project」を制作しました。

安全で安心な暮らしが戻ってきたときに、この町で、またお会いしましょう。
参考URL
https://www.youtube.com/watch?v=hLmi7B1ntBQ&feature=youtu.be
担当課
東川スタイル課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月26日

ドートレトミシーのFM番組、スタート!

dotoreradio.jpg
6月から、ドートレトミシー(東川町地域おこし協力隊)のレギュラーラジオ番組が始まります。
2人のトークと音楽と、東川町のタウン情報やまちかどインタビュー、お悩み相談コーナーなど盛りだくさんな内容を、まったりお届けします。



【番組名】東川ミュージックフォレスト
【放送局】旭川のコミュニティFM りべーる(83.7Mhz)
【放送日】毎週水曜日 21:00~22:00(初回放送は6月3日(水))

6月は番組スタート記念として毎週豪華プレゼントあり!
第1週目は、東川米「ななつぼし」(白米) 5キロと大雪旭岳源水2リットル×2本の豪華セットを、抽選で5名様にプレゼント!!
プレゼントをご希望の方は、いずれかのコーナーへのお便りに、「プレゼント希望」の旨と、送り先の住所・お名前・電話番号またはメールアドレスをお書きください。どしどしお便りお待ちしております!


■各コーナーへのおたより、出演者募集中!■
●お悩み相談コーナー
みなさまから寄せられたお悩みを、町ゆく東川町民に突撃質問して解決!?

●みなさまからの楽曲リクエスト
曲にまつわるエピソードも添えてください。

●オススメの映画&一冊
あなたのオススメの映画や好きな本を教えてください。作品にまつわるエピソードなどもぜひ!

●東川町インフォメーション
イベント情報やお店からのお知らせなど東川町のインフォメーションをたっぷり。
 出演者も募集!


■おたよりの送り先■ ペンネームでもOK!
●Eメール
ドートレトミシー公式Eメール dotoretomisi@gmail.com
FMりベーるEメール  radio@fm837.com

●FAX 0166-82-2333

●郵便
〒071-1426 北海道上川郡東川町北町1丁目1-2
 東川町 東川スタイル課 長尾 (ドートレトミシー)


■全国どこでもリアルタイムでお聞き頂けます!■
●インターネットで聴くには
サイマルラジオ→ http://www.simulradio.info/
「北海道」地域の中から「FMりべーる」を探してください。

●スマホで聴くには
アプリ「ListenRadio(リスラジ)」をダウンロードしてください→ http://listenradio.jp/
無料アプリをダウンロード後の操作のしかた→ https://helpfan.jp/user/listenradio/app/5.html)
担当課
東川スタイル課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月25日

公共施設等の開館について

北海道からの施設の使用停止要請が解除されたため、5月26日(火)より順次開館します。
開館する施設など詳しくは、新型コロナ特設ページ(下記リンク)をご覧ください。
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/#anchor05
担当課
企画総務課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月25日

せんとぴゅあの開館について(5/26から)

 現在休館中のせんとぴゅあについて、5月26日(火)より開館いたしますのでお知らせいたします。
 なお、せんとぴゅあⅡは、5月31日(日)までは17:00閉館となります。(6月1日より通常開館(9時00分開館、21時00分閉館)となります。

 ご利用に当たっては、感染防止のため、以下についてご協力をお願いいたします
 ■入館に当たっては、マスクの着用をお願いいたします
 ■ご利用の際は、適度な間隔の確保や密集の回避にご協力をお願いします
 ■入館及び退館に当たり、入口に備え付けのご利用者名簿にご記名をお願いいたします
 ■当面の間、ワッカ食堂を除き館内での飲食はご遠慮ください(飲み物は構いません)
 ■以下に該当する方は入館を自粛願います
  ・かぜの症状のある方
  ・37.5度以上の発熱のある方
  ・強いだるさや、息苦しさのあるかた

なお、その他の公共施設の開館状況等につきましては、下記の町ホームページをご覧ください
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/#anchor05
担当課
文化交流課文化推進室
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月23日

第27回全国高等学校写真選手権大会(写真甲子園2020)概要の変更について

写真甲子園実行委員会では全国の高等学校等における臨時休業、部活動自粛の状況を鑑み、令和2年3月26日の文書にて写真甲子園2020初戦応募締切りを延長させて頂きましたが、国の緊急事態宣言延長を受け、別紙の通り初戦応募締切りの再延長及び大会概要の変更をさせて頂きますので、お知らせします。
詳細は、↓参考URL(写真甲子園公式HP)をご覧ください。
参考URL
https://syakou.jp/news/
担当課
写真の町課
連絡先
0166-82-2111(592)

 

2020年05月21日

国際キッチン動画配信中!

外出を控えている状況が続いている中、毎日のメニューに悩んでいる方々のために、4月から東川町の国際交流員(CIR)が母国の料理を一緒に作るイベント「国際キッチン」を動画で配信しています。

現在、6カ国の料理動画がアップされており、多くの方から「動画を見て料理作ってみました」、「美味しかった!」という意見や感想を聞き、CIRも張り切っています。
東川町内で購入できる材料で家族と一緒に楽しく作れる、その国の文化の体験ができるメニューを工夫し、日本語字幕はもちろん、それぞれの国の言語のナレーションで紹介しているので是非ご覧いただき、チャレンジください。
6月にはフランス、中国、ミャンマー、ロシアの料理もアップを予定していますので、どうぞお楽しみに!

それぞれの料理動画のリンクはこちら!
・ウズベキスタン 「一口ポテト餃子」→ https://youtu.be/T1JB_tdJH84
・ラトビア「ポテトパンケーキ」→ https://youtu.be/cFzeF8w1nnU
・タイ「日本風りんごソムタム」→ https://youtu.be/Le1mxfneeP8
・ベトナム「厚揚げトマトソース煮」→ https://youtu.be/B49kn330U7s
・韓国「牛プルコギ」→ https://youtu.be/tCay_gEodhc
参考URL
https://www.youtube.com/channel/UCqgsKSym8LJQW69jCoWHuEA
担当課
文化交流課交流推進室
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月17日

次亜塩素酸水を無料配布します【町民・町内事業者限定】

新型コロナウイルス感染症の影響によりアルコール消毒液の入手が難しいため、JAひがしかわにご協力をいただき、町民のみなさんに「次亜塩素酸水」を無料で配布します。

●町民の方へ
容器に入れたものをお渡しします。開封後、別容器等に移し替えてご使用ください。
【配布期間】5月18日(月)~5月29日(金) 9:00~17:00
【配布会場】役場1階 税務定住課(総合相談窓口)
【配 布 量】1世帯2袋(500ml×2袋)まで

●町内事業者の方へ
飲食店などの町内業者で、一定量以上を必要とする場合は、貯水タンクより供給します。
【配布会場】東川町役場 旧車両センター(役場庁舎の北側)
【持 ち 物】ポリタンクやウォータータンクなどをご持参ください。

●注意事項
・金属製の容器は腐食する場合があるためご遠慮ください。
・次亜塩素酸水は、日光に当たると効果が薄まるため、アルミ箔や紙袋に入れるなど、適切に管理してください。
・生成から時間が経つと効力が弱まるため、早めに使い切ってください。
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/#anchor12
ダウンロード
次亜塩素酸水無料配布チラシ.pdf
担当課
企画総務課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月15日

【町民限定】せんとぴゅあⅡ ほんの森 本の予約貸出のお知らせ(5/18~29)

 せんとぴゅあⅡ ほんの森 では、せんとぴゅあ休館延長に伴い、5月18日(月)~5月29日(金)までの平日、事前予約による本の貸出を行います。
 感染防止対策に配慮した2種類の貸出方法からお好きな方法をご利用いただけます。
 
■事前予約貸出
 事前に電話等により貸出を希望する本のタイトル等を伝え、希望する日時にせんとぴゅあⅡ北側入口の特設カウンターにてお受け取りいただけます。司書による選書も可能です。

■あなただけほんの森
 事前指定した時間帯に、せんとぴゅあⅡほんの森にて自分で好きな本を選んでお借りいただけます。各時間帯先着3家族限定となります。
 なお、ご利用は本の貸出のみとし、学習等滞在目的での利用はできません。

※いずれも東川町民限定で、事前予約が必要となります。
※町民限定による完全予約制のほか、換気、検温、消毒、マスク着用や適切な間隔の確保など、適切な感染防止対策のうえ実施します

詳しくは別添のファイルをご覧下さい。
お申し込みや不明な点は、下記までお問い合わせください
ダウンロード
せんとぴゅあⅡ ほんの森 本の予約貸出のお知らせ.pdf
担当課
文化交流課
連絡先
0166-82-4245

 

2020年05月15日

せんとぴゅあ休館期間延長のお知らせ(5/31まで)

国の緊急事態宣言と、北海道の緊急事態措置の継続に基づき、せんとぴゅあの休館期間を5月31日(日)まで延長することとしましたので、お知らせいたします。
 休館期間の延長に際し、利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いいたします。

■休館施設
 せんとぴゅあⅠ、せんとぴゅあⅡ
 ただし、せんとぴゅあⅠワッカ食堂は5月16日よりご利用いただけます(11:30~15:00まで。日曜定休。)
■休館期間
 令和2年5月31日(日)まで
■休館中の対応について
 ・本の返却は、北側入口(せんとぴゅあⅠ側)の時間外返却口に投函ください
 ・せんとぴゅあⅡ北側トイレは9時00分~17時00分の間ご利用いただけます(北側入口よりご利用ください)
 ・ワッカ食堂ご利用の方はせんとぴゅあⅠ西側入口をご利用ください

なお、その他の公共施設の開館状況等につきましては、下記の町ホームページをご覧ください
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/#anchor05
担当課
文化交流課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月15日

特定健康診査等に関するお知らせ【新型コロナ】

●緊急事態宣言への対応について●
新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の期間中は、感染予防の観点から特定健康診査の受診を控えていただきますようお願いします。

●医療機関での個別健診について●
緊急事態宣言の期間終了後についても、新型コロナウイルス感染症の予防のため、医療機関で実施する個別健診については、各医療機関での判断をいただいております。
受診前には、必ず医療機関にお問い合わせください。

●集団健診について●
現在、6月の保健福祉センターで行う集団健診(実施機関:旭川厚生病院)と7月のバス送迎健診(実施機関:旭川がん検診センター)の申し込みを受付けしておりますが、新型コロナウイルス感染症の今後の動向によっては中止となる場合もありますので、ご了承の上、お申込みください。

●東川町立診療所●
緊急事態宣言の期間中は、特定健康診査等の実施は見合わせております。
予約も受付しておりません。
担当課
保健福祉課 保健指導室
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月15日

公共施設等の休館延長について(5/31までに延長)

東川町内の公共施設等は、休館等を5月31日(日)まで延長します。

各施設の詳細につきましては、下記URLをご覧ください。

ご不便をおかけしますが、みなさまのご理解をお願いいたします。
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/#anchor05
担当課
東川町企画総務課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月01日

〔北海道から〕GW緊急メッセージと休業協力支援金について

4月30日、北海道・札幌市が共同で
「ゴールデンウィーク」緊急メッセージ
を発表しました。
 1.札幌市民のみなさんは、とにかく家にいる!
 2.道民のみなさんは、札幌に行かない!
 3.道内外のみなさんは、都道府県間の行き来はしない!


また、北海道からの給付金
「休業協力・感染リスク低減支援金」
の受付が開始されました。


詳しくは町ホームページ・新型コロナウイルスに関するお知らせ(特設ページ)をご覧ください。
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/coronavirus2/
担当課
企画総務課
連絡先
0166-82-2111

 

2020年05月01日

東川町議会基本条例(素案)パブリックコメントの結果について

東川町議会基本条例(素案)については、町民の皆さま方のご意見などをいただくため、令和2年3月17日から4月16日までの間、町HP、東川スタイル課(せんとぴゅあⅡ)、農村環境改善センター(公民館)、議会事務局(役場)で意見公募(パブリックコメント)を行いました。
いただきましたご意見は、議会改革等特別委員会で協議し、本町議会の考え方をとりまとめましたので、公表いたします。
ダウンロード
【結果公表】パブリックコメント.pdf
担当課
議会事務局
連絡先
0166-82-2111
  • オフィシャル観光案内サイト ようこそ東川
  • 宅地分譲
  • キトウシ森林公園 家族旅行村

ページTOPへ